今のNISAは新NISAに変えた方がいいの?

資産形成/資産運用

ワクワク家 夫婦の会話

2024年から新しいNISAが始まるよね。今持っているNISAは何か手続きが必要なのかな?

何か手続きが必要なら、今年中にやっておかないといけないよね。

つみたてNISAと一般NISAで対応の違いも気になるな…

 

2023年の現時点において、NISA口座で商品を保有している方の中には「新しいNISAが始まるにあたり何か手続きが必要?」と不安を感じている方も多いのではないでしょうか。実際には、現行NISAと新しいNISAは別の制度となりますが、とくに新規に口座開設などの手続きは必要ありません。本記事では、現行NISAを利用している方にとって、新NISAに関する手続きやスケジュールについて解説します。

 

基本的に、新NISAへの切り替えや移行手続きは不要

 

新NISAが始まるとはいえ、特別な手続きは必要ありません。現在NISAを開設している金融機関で新たなNISA口座が自動的に開設されます。つみたて設定などもそのまま引き継がれますので、2024年1月以降は、現行NISA口座に代わって、新しいNISA口座での投資(買付)が行われます。

 

ただし、新NISAの開始にあわせて金融機関を変更したい場合には、2023年10月以降12月初旬までに、今までの金融機関と新しい金融機関の両方で手続きが必要です。

具体的には、変更元の金融機関に申出て、「勘定廃止通知書」を受け取ります。そして、新しい金融機関に対し、「勘定廃止通知書」とともに、「NISA口座開設申込書」を提出します。そのほか「本人確認書類」などが必要となりますが、詳細は金融機関によるため、ご確認ください。

 

今のつみたてNISAは焦って売却しなくても大丈夫

 

現行のつみたてNISA口座では、2023年末まで新規投資(積立て)ができます。2024年1月以降に新たな積立てはできませんが、引き続き、非課税保有期間満了までそのまま非課税で保持することができます。例えば、2023年に投資した「つみたてNISA」の40万円は、最大2042年までそのまま保有可能です。

 

このように、新NISAが始まるからと言って、焦って売却する必要はありません。非課税期間が終了するまで保持すれば、新NISAとは別枠で長期投資のメリットを享受できます。

 

今の一般NISAから新NISAへのロールオーバーは不可能に

 

現行の一般NISAには「ロールオーバー」という制度があります。ロールオーバーとは、一般NISAが5年間の期間満了を迎えた際に翌年の一般NISA口座へ保有商品を移し替える手続きのことです。今まではロールオーバーすることで、さらに5年間保有期間を延長することが可能でした。

 

しかし、新NISAでは、現行の一般NISAからのロールオーバーはできません。非課税保有期間の終了にともない、一般NISAの保有商品が特定口座に移管されると、移管以降売却時に利益が発生している場合には、利益に対して20.315%の税金がかかります。

参考までに、取得価格よりも売却価格が下回り、損失が発生している場合には、課税はありません。

 

そこで、非課税のメリットを最大限享受するには以下2つのような選択肢が考えられます。

 

◾️1:非課税期間終了のタイミングで売却して現金化する(利益が出ている場合など)

1つ目の方法は非課税期間終了後のタイミングで出金して現金化する方法です。利益が出ている場合やお子様の学費や住宅購入の頭金などまとまった出費がある場合には、NISAで運用した資金を非課税で引出し、現金として活用するのも一つの手段と言えるでしょう。

 

◾️2:売却して現金化し、資金を新NISA口座の新規投資に回す

2つ目の方法は、現金化した資金を新NISA口座の新規投資として回すことです。前述のようにロールオーバーはできないため、引き続きNISA口座で運用する場合には保有商品を一度売却する必要があります。先ほど同様に利益が出ているもしくは非課税期間終了のタイミングで保有商品を売却し、新規投資の資金に充てるのです。

 

まとめ:保有しているNISA口座ごとに対応を確認しよう

 

新NISAは今のNISAを保有している金融機関で、自動で口座が開設されるため、基本的には特別な手続きは必要ありません。新NISA開始後も安心して長期投資を続けていきましょう。

 

ただし、一般NISAに関しては非課税保有期間が5年間かつロールオーバーができなくなったため、満了後の選択を考えておくと安心です。一方、つみたてNISAは非課税保有期間が20年と長いため、焦って売却せず長期投資を続けていても心配ありません。今自分が保有しているNISAごとに対応を確認しておくことが大切です。