つみたてNISAの金融機関は変更できるの?

資産形成/資産運用

イケイ家 夫婦の会話

つみたてNISAを始めようとおもっているけど、どこの証券会社にするか迷っているの。

金融機関は1年ごとに変更できるから、とりあえずA社で始めてなにかあればB社に変更したら?

変更できるの?だったら今気になっているA社にしてみる。

 

NISAやつみたてNISAを始めてみたけど、欲しい投資信託がないとか、サポート体制に不満があっても、金融機関を変更できないと思っている人もいるかもしれません。

NISAの制度は1年に1度金融機関を変更することができます。そこで今回は変更のタイミングと手順を解説します。

 

金融機関は変更できる

 

NISAの口座では1年ごとに金融機関を変更することができます。しかし、すぐに変更することはできず、変更したい年の前年10月1日から翌年の9月30日までに手続きをする必要があります。ここで注意しなければならないのは、その年の分を使っていないことです。つまり、つみたてNISAで1月から積み立てを行っている場合は、10月1日以降に次年度分の変更ができます。

それまで積み立てていた投資信託は、新しい金融機関に移行することはできませんが、そのまま非課税期間は運用を続けることは可能です。

つまり、新しく購入するためのつみたてNISA口座は1つに限られますが、すでに積み立てている口座は複数の金融機関で所有することができます。

 

つみたてNISAのイメージ

 

つみたてNISA移管の手続き方法

 

つみたてNISAの口座を変更するには手続きが必要ですので手順を追って説明します。

 

手順1 金融商品取引業者等変更届出書を取り寄せる

 

変更前の金融機関のサポートセンターなどに連絡して「金融商品取引業者等変更届出書」を取り寄せます。書類の名前を覚えていなくても、金融機関を変更したいと伝えれば書類を送付してくれます。

 

手順2 非課税管理勘定廃止通知書を受け取る

 

金融商品取引業者等変更届出書を変更前の金融機関へ送付すると、代わりに「非課税管理勘定廃止通知書」が送られてきます。新しい金融機関で口座を開設するために必要になりますので、必ず事前に取り寄せておきましょう。

 

手順3 変更後の金融機関でつみたてNISAの口座を開設する

 

変更しようと思う金融機関で新たにつみたてNISAの口座のための資料を取り寄せます。

すでに総合口座を持っている場合は、つみたてNISAの口座だけになりますが、初めて口座を開設するには総合口座とつみたてNISAの口座の両方を開設する必要があります。金融機関によっては、金融機関変更手続きから書類を請求することもできます。

 

手順4 口座開設書類と非課税管理勘定廃止通知書を送付する

 

送られてきた書類に必要事項を記入し、本人確認書類などと「非課税管理勘定廃止通知書」を一緒に送付します。不備がなければ送付から2週間から3週間程度で口座が開設できます。

 

1月1日から金融機関を変更するためには、口座開設までの時間を考えて早めに手続きをするようにしましょう。

 

金融機関の選び方

 

つみたてNISAは1年ごとに金融機関を変更することはできますが、何度も手続きをするのは手間も時間もかかります。

つみたてNISAの口座を開設にあたっては、取り扱い商品の数と最低取引金額を考えて選ぶと良いでしょう。

購入できる商品の数は、その後の運用に影響を及ぼします。数本しかなく自分に合った商品が選べなくては意味がありません。一般的に店舗を持つ銀行よりもネット証券の方が選べる商品の数は多くなります。

 

また、つみたてNISAはiDeCoのように最低積み立て金額が決まっているわけではありません。各金融機関ごとに決めることができるため、100円から積み立てられる金融機関もあれば、1000円からの金融機関もあります。限られた積立金額の中で分散投資をするのであれば自由に配分できる最低積立金額は少ない方が良いでしょう。

 

まとめ

 

つみたてNISAは最長20年という長い時間をかけて資産を築いていきます。一度開設した口座はそのまま、新しく積み立てる口座は1年に一度変更することができます。しかし、変更できる期間に限りがありますので、余裕をもって手続きをするようにしましょう。