国債ってどんなもの? 利用するメリット・デメリットを合わせて解説!

資産形成/資産運用

ワクワク家妻とイキイキ家妹の会話

国債ってなに?

国債は国が発行している債券で、投資商品の中では安定したリターンが見込める金融商品よ。

預金より金利が高いのかな?どうやったら買えるのかな?

 

近年、資産運用に関心を持つ方が増えています。銀行の預金は利子もわずかなため、株式投資や投資信託などを行う方もいらっしゃいます。ただ、株価や基準価格の下落といった「価格変動リスク」があるため、知識や経験が必要かもしれません。そこで、今回は、比較的、投資経験の少ない方でもリスクを抑えることのできる資産運用策の一つとして、国債にターゲットを絞って仕組みや銀行預金との比較について紹介します。

 

国債とは

 

債券は国や地方興行団体、企業が資金を借りることを目的に発行される借用証書で、そのうち国が発行する債券を国債と言います。

つまり国債を買うということは、国に一定期間お金を貸すことで定期的に利子を受け取り、満期になれば元本の返済をしてもらうということです。

国債の中でも、個人で購入が可能な「個人向け国債」というものがあり、私たちは銀行や証券会社などの金融機関を通して購入することができます。

 

国債の種類

 

国債には、利子が付く利付国債と利子の付かない割引国債があります。

まず利付国債の場合、半年ごとに利子が支払われ、満期の際に元本が返ってきます。

利子額は、債券ごとに異なり、利子額が固定の固定利付債と利子額が変動する変動利付債があります。

 

一方で割引国債は、額面より低い金額で発行され、満期になると額面で償還されます。

利子が付かないものの、満期時に戻ってくる償還金と購入金額の差額が利益となります。

 

今回は個人向け国債として購入できる利付債に焦点を当ててお話ししていきます。

 

3つの個人向け国債

 

利付国債の中でも、個人で購入できる国債は3種類あります。

■満期までの期間が3年で、その間金利が一定となる「固定3年」

■満期までの期間が5年で、その間金利が一定となる「固定5年」

■満期までの期間が10年で、金利は半年ごとに見直されて変動する「変動10年」

 

いずれも毎月発行されており、1万円から気軽に購入ができます。また、発行後1年経過すれば途中で換金することも可能です。元本の支払いは国によって保証されているため、満期時に元本割れをすることがありません。

「固定3年」「固定5年」は、満期まで金利が固定で変わらないため収益を予測できます。

一方で、「変動10年」は、半年ごとに金利は変わるものの金利が上がる可能性があるため、金利が上がれば予想以上の儲けが出ますし、下がれば予想を下回る可能性もあります。

個人向け国債は、利率として年間0.05%が保証されていますので、たとえ金利が下がっても、税引き前で0.05%を下回ることはありません。

 

(財務省より:https://www.mof.go.jp/jgbs/individual/kojinmuke/main/guide/)

 

銀行預金との比較

 

債券ではないですが、銀行預金を銀行にお金を貸していると捉えることも可能です。

銀行の普通預金口座にお金を預け入れる(=銀行にお金を貸す)と、年間で0.001%などの利子を受け取ることができます。

国債という借用証書の代わりに、通帳に記載されるという仕組みです。

 

そこで、銀行預金と比較した時に国債がどのような特徴があるのか見ていきます。

 

・銀行の普通預金金利0.001%(2021年8月現在の主要銀行)と比較すると、最低でも年間0.05%と金利が高い

・銀行預金が1円以上1円単位に対し、個人型国債の場合は1万円以上1万円単位での購入

・銀行預金はいつでも引き出し可能であることに対して、個人型国債の場合は購入してから1年を経過しないと換金することができません。途中で解約すると中途換金調整額が引かれて利子が減る

・さらに、国債の場合は、購入手数料や売却手数料はかからないものの、販売する金融機関によっては口座手数料が年間1320円かかる(少額の場合、手数料の占める割合が大きくなってしまう)

 

3年から5年間で使用しないお金を銀行預金に入れておくのであれば、国債の購入を視野に入れてもよいかもしれません。

銀行の普通預金、3年定期預金、国債の固定3年の比較表を作成しましたので、参考にしてください。

 

キャンペーン

まとめ

 

いかがでしたか。

銀行の普通預金と比較すると、引き出しの融通性面で劣る国債ですが、ある程度まとまった資金があり3年から10年間は使い道の確定していない資金であれば国債の購入を検討してもよいかもしれません。

株式投資や投資信託などのように元本保証がない投資商品と異なり、比較的安定した日本国が発行している国債ですので、投資初心者の方でも始めやすい金融商品と言えます。