ワクワク家 夫婦の会話
最近、子どもの習い事もスマホアプリでできるようになったらしいわよ。
スマホアプリで何ができるの?
文字を覚えたり、計算をしたり、2歳くらいから使えるものもあるみたい。
うちの子もスマホには興味をもっているから、やらせてみたら自然といろいろなこと覚えていくのかな?
子どもの「習い事」について、「始めたい」「通わせたい」と思う一方で、時間的、経済的、精神的な面で悩む親は多いものです。習い事といえば、これまで教室に通うことが一般的でしたが、最近では、スマホアプリの中にも「教育アプリ」が充実しており、種類もさまざまです。自宅で手軽に学ぶことのできる教育アプリは、親にとっても、子どもにとっても興味深く魅力です。ただ、情報が溢れすぎているのも現状です。こちらではどんな種類があるのか、おすすめのアプリなども紹介していきます。
スマホアプリで習い事ができる?
探してみると驚いてしまうかもしれません。スマホアプリには子どもから大人まで学べるものが多々あります。まるで教室に通って習い事をしているかのように、リアルに楽しめ、学ぶことが可能です。
特に小さい子どもは普段大人が使っている「スマホ」は気になっていますし、手が離せないときに動画などを見せることもあるでしょう。そのため、教育アプリに抵抗なく、自然と楽しみながら新しい知識を学べるようです。
教室で本格的に、とまではいかなくても、まずはアプリで「楽しむ」ステップから始めるのも有効かもしれません。
スマホアプリの種類
スマホアプリには、無料でサービスを利用できるタイプと料金が発生する有料タイプがあります。無料でも十分に子どもの教育に活かせるものも多くありますが、より充実したサービスを利用したいと思った場合には、コンテンツや動作環境などのクオリティの高さ、セキュリティ面での安心感などから有料のものを選ぶことをおすすめします。
おすすめの教育アプリ5選
ここからは、数ある教育アプリの中でも、特におすすめを5つ紹介してきます。
ぜひ子どもと一緒にスマホを見ながら、楽しんで学んでみましょう。
- Think!Think!
どうしてこうなっているのかと、自分の頭の中で想像力をフル回転しながら考えられるアプリです。
問題数も多く毎月のように新しいものが更新されるため飽きることがありません。ゲーム感覚でパズルや迷路に取り組み、しっかりと頭を使えます。ダラダラではなく1日最大10分の制限は親として安心です。少し難しいため、対象年齢は4歳から10歳となっています。
- ごっこランド
身近で普段利用するような実在するお店でのお仕事体験ができる教育アプリです。
お店の人として楽しみつつ、その中で言葉や数字が覚えられるよう工夫されています。いかにも勉強させるという雰囲気ではなく、楽しい時間の中で自然と覚えられるようなアプリです。対象年齢は2歳からとなり、アプリも無料です。
- トドさんすう
算数をしっかりと学びたいという方にピッタリな教育アプリで、図形の名前や数の数え方まで学べます。進度は一律ではなく、その子どものレベルによって設定を変えオーダーメイドで算数を楽しめます。
対象年齢も2歳からですので、早めから算数に触れてみても良いでしょう。
- たのしい!ひらがな
ゲームなどもあり、その中でひらがなを楽しく覚えることができます。
文字を書いて覚えるだけでなく、優しい声の音声やかわいらしい絵と一緒に学べます。
子どもも無理して覚える感覚がないため、楽しみながら覚えられるのも特徴です。
- どうぶつまるカード
料金がかからず学べるものを探している方にもピッタリです。
広告表示などもなく、言葉とモノを結び付けながら楽しく遊べます。
まとめ
ついYouTubeなどの動画を見せてしまう方も多いかもしれませんが、空いた時間に教育アプリを使ってさまざまなことを学んでみてもよいでしょう。無料で使えるような教育アプリもありますし、お金を支払えばグレードアップしたサービスを利用できます。
今回紹介した5つの教育アプリのほかにも、魅力的なものが多くあります。対象年齢などにも注目しながら、それぞれに合ったものを利用してみてはいかがでしょうか。